◆国産タイヤメーカー今年2回目の値上げ!◆
タイヤ・ホイール関連のニュースをご紹介します。
今年の3月、4月で国産タイヤメーカー各社が毎年恒例のように値上げをしましたが、既に値上げを発表しているブリヂストンに追従する様に、他のタイヤメーカーも今年2回目の値上げに踏み切ると発表しました。
タイヤ買うなら値上げ前の8月までに!
【タイヤ・ホイールニュース記事】
■ダンロップファルケンタイヤ、9月から国内市販用タイヤの価格を引き上げ
国内市販用タイヤ及びチューブ、フラップが対象で夏用、冬用とも乗用車用タイヤ・小型トラック用タイヤで平均5%。
トラック・バス用タイヤで平均7%。建設車両用タイヤで平均10%。モーターサイクル用タイヤで3〜10%、その他タイヤで 7〜10%。チューブ、フラップは10%。
<NIKKEI NET>
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=193649
■横浜ゴム、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を9月1日から値上げ
平均改定率は、乗用車用タイヤ・小型トラック用タイヤ 5.0%。
トラック・バス用タイヤ 6.5%。建設車輌用・産業車輌用タイヤ 9.0%。
その他タイヤ 6.5%。チューブ・フラップ 10.0%。
<ヨコハマタイヤ ニュースリリース>
http://www.yrc-pressroom.jp/html/20087815mg002.html
■東洋ゴム工業、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を9月1日から値上げ
乗用車用が5%。トラック・バス用は8%、建設車両用は10%となる。
<Yahoo ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000099-mai-bus_all
人気blogランキングに参加中!応援よろしくお願いします_(._.)_
◆人気blogランキングへ◆
◆◇タイヤ・アルミホイール専門通販【緑タイヤドットJP】◇◆