◆タイヤの寿命、スリップサインとは?◆
タイヤ寿命の豆知識をご紹介します。
今日は、タイヤの寿命、スリップサインについて勉強しましょう(^^)
まずは、下の写真のように、タイヤの溝に1.6mmの突起があります。これがスリップサインです。
タイヤの側面に△のマークが付いている所のトレッド面にスリップサインがあります。
ご自分のお車で確認してみて下さい。

タイヤの溝は一般的に7〜9mm程度あります。
そのうちの80%程度使うとスリップサインが出てきて、そろそろタイヤ寿命ですのでタイヤを交換して下さいというサインになります。
タイヤの溝は、雨天などに路面とタイヤの間にたまる水を排水してくれる役割をしていますので、スリップサイン以降使うとスリップの危険性が有ります。
また、スリップサインまでくると車検が通りませんのでご注意下さい。
どうでしたか?タイヤの寿命、スリップサインについて分かったでしょうか(*^^)v
次回は、タイヤの劣化によるタイヤの寿命を勉強したいと思います。
人気blogランキングに参加中!応援よろしくお願いします_(._.)_
◆人気blogランキングへ◆
◆◇タイヤ・アルミホイール通販専門【緑タイヤドットコム】◇◆